こんにちは 青森県は毎日とっても暑いです。 30℃を超える日々が続いております。 皆さまの地域はいかがですか? 毎日暑いので、熱中症には十分気をつけて作業を 行って下さいね。 さて今日、弘前中央青果には『メルシー』が並び […]
[2016.8.6]
こんにちは 青森県は毎日とっても暑いです。 30℃を超える日々が
こんにちは。 初競りも昨日無事に終わり、リンゴの収穫が始まりますね!! 『つがる』は後1カ月くらいで市場に出るかもしれませんよ!! そして、『つがる』の前に… 当社オリジナル品種 『Merci ~ メルシー […]
[2016.8.3]
こんにちは。 初競りも昨日無事に終わり、リンゴの収穫が始まります
こんにちは。 お久しぶりですみません。 タイトルにもある様に青森県では今日がリンゴの初競り です!! 今年もこの時期がやってきましたね♪ 『夏緑』や『花祝』など極早生品種が市場に出揃いました。 最高価格は… […]
[2016.8.2]
こんにちは。 お久しぶりですみません。 タイトルにもある様に
昨年定植したぶどうです。 今年は工藤課長に棚を作成してもらいました!! (私もちゃんとお手伝いしました) コンテナに植えて『根』の広がりを制御しました。 3m間隔で植えております。 青森県では雪がたくさん降るので、棚仕立 […]
[2016.7.21]
昨年定植したぶどうです。 今年は工藤課長に棚を作成してもらいまし
おはようございます。 青森県の梅雨明けはまだの様ですが、雨が降ることも 無く、天気の良い日が続いております。 ただ、気温はあまり上がることがなく過ごし易い日々と なっております。 畑作業の皆さんは仕事がし易くて、助かって […]
おはようございます。 青森県の梅雨明けはまだの様ですが、雨が降る
先日告知した 「弘前・ブータンプロジェクト キックオフセミナー」 が開催されました。 このセミナーではプロジェクトの概要と、青年海外協力隊として1年9ヶ月を ブータンで過ごした前田奈緒里先生による基調講演と、 一次訪問団 […]
[2016.7.13]
先日告知した 「弘前・ブータンプロジェクト キックオフセミナー」
おはようございます。 先日、工藤課長と園地を巡回して来ました。 まずは、青森市浪岡 新谷さんの園地でサクランボを 青森県では現在『佐藤錦』が終わり『紅秀峰』等の収穫に 入っている様です。 そして、平川市 兼春工業さん こ […]
[2016.7.7]
おはようございます。 先日、工藤課長と園地を巡回して来ました。
おはようございます。 青森県 梅雨に入りましたが、あまり雨が降る雰囲気も無く… 気温の高い日が続いておりました。 そんな中 6月29日に行われた青森県より誕生したサクランボ新品種!! 「ジュノハート」の研修会 […]
[2016.7.4]
おはようございます。 青森県 梅雨に入りましたが、あまり雨が降る
先日のブータンで頂いたカレンダーが とても味があって面白いのでアップします。 全体的に斬新ですが、よく見るとさらに面白いです。 申年って MONKEY YEARって言うんですね~。
[2016.6.16]
先日のブータンで頂いたカレンダーが とても味があって面白いのでア